MOSTEC

地図、交通案内

お問合せ

サイトマップ

tel075-671-9015 fax075-671-8161 〒601-8333 京都市南区吉祥院東浦町6番地の1

ホーム

業務内容

製品案内

受注から納品の流れ

会社案内

お問合せ

2017年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せはこちらから

ブログ

いつの時代も、”ものづくり”は京都から。試作ネット

KES

ブログ

先日、イチゴ狩りに行ってきました。

周りの知人に今度イチゴ狩りに行くと言うと「何でまたイチゴ狩り?」って言われます。

私は独身で50代、そりゃ何で?ってなりますよね。自分でもそう思います。

中学の同級生から誘いがあって最初はどうしようかと考えていたのですが、自分の中でこれから自発的には無いことだと思って行くことにしました。

30分食べ放題で1600円!! 普段イチゴを食べない私には高いと思ったのですが、めっちゃ甘くて美味しいのでお腹いっぱい食べて満足しました。

ただ残念だったのが自分のイメージでは真っ赤なイチゴが沢山生っていて選び放題と思っていたのですが、まだ熟していないイチゴがいっぱいあって探すのに苦労しました。

午後2時頃に行ったので遅かったのかも知れませんね。

結局は普段、自分の行動範囲には無い貴重な体験が出来て満足しています。

周りからのお誘いってホントありがたいですね。


2017年3月27日  12:53 AM |カテゴリー: 未分類

モスブラックです。

前から運動するとか、ダイエットするとか言いながら結局続くことなく日々を

過ごしてきました。。

そんな僕ですが、マラソン(ハーフ)に申し込んでしまいました。

マラソンは1ヶ月後、前準備は何も無しということで、一人で勝手に追い込まれています。

やっと走る練習を始めると2km走ったところで足裏に傷みが走り、折り返し2km走って帰ってくると

足裏にまめが出来、それが早くもつぶれていました。こんな状況で走りきれるのか・・・。

とにかく完走することを目標になんとか頑張ってみます。


2017年3月17日  6:57 PM |カテゴリー: 未分類

こんにちは。

先日、大阪で開催された「IoT/M2M展」に行って参りました。

日々、マスメディアを通じてIoT/M2Mの普及の兆しを感じていましたが、会場で企業様が紹介されている技術を目の当たりにするとヒトの記憶や労力だけでは現代の情報処理技術に通じないことを改めて感じました。

次回は、東京で5月に開催されますね。機会がございましたら是非、足を運んでみてください。


2017年3月13日  11:14 AM |カテゴリー: 未分類

すこしずつ、夜明けも早くなり、日中もぽかぽか感が出て、

また季節が移り変わろうとしていますね。

期末の追い込みがあるかと思いますが、

体調管理を万全に、病にかからないように、

気をつけましょう。

しばらくすると、草木も芽吹き、柔らかな色合いの花々と、

春の宴などもあると思いますのでね。^^でわ


2017年3月4日  2:53 AM |カテゴリー: 未分類

Page Top