|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
人の思いや考えを素直に受け止めることって、
本当に難しいですよね。
ストレートにはっきり言ってくれれば判るときもあれば
丁寧に話にまつわる前後関係の説明が必要な時など 様々です。
私は昔からテレビCMを見るのが好きで、
専門的な知識があるわけでもないくせに
『このCMは完成度高いな・・・・』とか、
よく自己満足型評論家になってしまうこともしばしばあります。
要は、言いたいことが限られた条件の中でストンと自分に入ってくる感じが
すごく気持ちいいのです。
営業活動で外回りをしていますと、道端でもいろんな想いに出くわします。
お店の看板や、飛び出し注意の人形などです。
ある意味、お客さんにたくさん来てほしい・・・とか、
気をつけろよ!とか、様々なメッセージが込められていると思うんです。
数年前に見かけて以来、気になって仕方がないメッセージを紹介します。
こいつに込められたメッセージ、未だに解き明かせません。
想いを受け止めるって、本当に難しいですよね。。。