|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
”今年もあと・・・”って、感じになってきました。と、
大人数や心地いいメンバーなどと、
この時期を楽しみにされている方々もいることでしょう。
楽しみな予定がある方々は、十分気をつけて頂きたいのですが、
例年より早めのインフルエンザ、風邪が流行しているようですね。(感染せずに楽しんでくださいね。)
・・・。
以前、テレビで面白い考え方を話していたコメンテータがいました。
その時の話が、ちょうど歳をとると時間が感覚が早くなるねぇ、”なぜかな?”
ぼけぇ~っとしながら、テレビを鑑賞していました。(あ~、私もそう思うなぁ~ってね)
時間は変わらず進んで行くが、自分自身のときめき感覚が減ってくることで、
時間経過が早く感じるらしいとの事。???ん?。
ときめきか~、いわゆる”待ち遠しい”って感覚が年をとることで失われている(ToT)。
子供のころには、遠足とか運動会や楽しいことを待ち望み、辛抱している感覚が時間経過を
遅く感じていたんだと(まだか、まだか、ってことですわ)。
そのときめき回数が多いので、ちっさい頃は1年の経過は長く感じていてみたいですね。
歳をとったら、ある程度の興味や変化に想像ができるので、いわゆる”つまらない”や”知っている”が、
ときめきの邪魔をしているようです。
今までの感覚や視点を新たな方向からとらえてみてら、日々に変化が生まれたくるかもしれませんね。
まずは日常からすこし視点を変え、遊び心を持つようにして、もう残りを楽しみたいですね。
ごゆるりと、今年を満喫しましょうか。 では、このへんで。m(_ _)m